2020年秋

【トピックス】

新型コロナウィルス感染は拡大する一方で不要不急の外出は控えることとなり紅葉狩りも行くことが出来ませんでした。

各地の名所も観光客の激減で閑古鳥が鳴く状況でした。

 

ガーデニングも思うように楽しむまでにはいかず消化不良といったところでした。

 

【初めて咲いた花】

 子宝草が初めて花を咲かせそうなところまでの姿を披露してくれました。

 

【失敗した花】

 ありませんでした。

 

 

 

 

[ベランダで育てている花木]

 

<東側>

アメリカンブルー、イタリアンパセリ、エアプランツ、エリゲロンプロフュージョン、黄金カズラ、クレマチス、黒竜、木立ベゴニア、コバノズイナ、サボテン、シュガーバイン、シルバーフォール、セージ、チョコレートコスモス、ツルニチニチソウ、つるバラ”春がすみ"、ネメシア、ハートカズラ、ビオラ「ラブラドリカ」、姫林檎、プレクトランサス「ピンクリッカー」、ヘデラ、ベルフラワー、ポリゴナム、ミント、リシマキア、ローズマリー、ワイヤープランツ

 

<中央>

アズーロコンパクト、イチゴ、エリゲロンプロフュージョン、オスティオスペルマム、オリーブ、クリスマスローズ、クレマチス、子宝草、シャコバサボテン、水仙、スパティフィラム、セダム、ゼラニウム「カリエンテ」、多肉植物、チョコレートボール、ツルニチニチソウ、時計草、ネメシア、ノウゼンカズラ、ハイビスカス、ブルーベリー、プローディア、ペラルゴニウム、ホットリップス、ミニバラ、ライスフラワー、ワイヤープランツ 

<西側>

アズーロコンパクト、イチゴ、オリヅルラン、オレガノ・ディクタムナス、カネノナルキ、ガーデンシクラメン、クレマチス、コウシュンカズラ、五色ノブドウ、シュガーバイン、多肉植物、ナデシコ、ナンテン、ハツユキカズラ、ブライダルベール、ベラルゴニウム・シドイデス、プミラ、ヘデラ、ヘンリーツタ、ムスカリ、もみじ葉ゼラニウム、モッコウバラ

不要不急の外出を控えることで毎年出掛けていた京都の”紅葉狩り”も我慢してベランダの小さな秋を愉しみました。

秋の前半はまだ緑葉を維持してベランダはワサワサ状態。


コロナ禍ということで人混みを避けて兵庫県・出石に出掛けてみました。

クレマチス寺と言われる本覚寺の天井に飾られている花画像。

出石から山陰に出て一度行ってみたかった余部鉄橋に。


それぞれの花の状態は下の【ベランダ東側の主な花】【ベランダ中央(南向き)の主な花】【ベランダ西側の主な花】及び【東側・北側ベランダ他の植物】の画像を御覧ください

【ベランダ東側の主な花】


フリル咲きビオラ「ミルフル」

ポリゴナム

ローズマリー

ビオラ


ミニバラ

今シーズンは元気の出るイェロー系のビオラを選択

定番のビオラ

ブックケースに入った多肉植物


長生きするウォーターマッシュルーム

コクリュウ

コルディリネ、木立性ベゴニア及びワイヤープランツ

新入りのクレマチス「ブルーライト」


ベランダ中央の主な花



クレマチス「篭口」

青空を背景にハイビスカス

チョコレートボール

慌てん坊のスノードロップ



ホットリップス

今年も咲いたノウゼンカズラ

ムラサキシキブ

ペラルゴニウムシドイデス


ベランダ西側の花

今年も台風が接近して植物達を壁際に避難

紅葉が始まったベランダ西側



紅葉したヘンリーツタの葉

フリル咲きビオラ「ミルフル」

2年間咲き続けたアズーロコンパクト

オレガノディクタムナス



コウシュンカズラ

満開のミセバヤ

ガーデンシクラメン

ヘンリーツタの紅葉


東側・北側ベランダの植物


子宝草の花

フウセンカズラ

紅葉前のコバノズイナ

収穫あった四季成りイチゴ「夏姫」