2017年秋

【トピックス】

コレオプシスなど数点、初めての花に挑戦してみました。

例年の京都の紅葉狩りは今まで行ったことのない場所に行ってみました。

【初めて植えた花】

コレオプシス、ナデシコ、カスミソウ、リシマキア

【失敗した花】

 ありません。

  

[ベランダで育てている花木]

<東側>

クレマチス、ツルニチニチソウ、黄金カズラ、ネメシア、アズーロコンパクト、木立ベゴニア、シュガーバイン、ビオラ「ラブラドリカ」、黒竜、シルバーフォール、エリゲロンプロフュージョン、ブルーデージー、アメリカンブルー、ハートカズラ、エアプランツ、サボテン、ローズマリー、ミント、宿根ブラキカム、つるバラ”サマースノー"、イタリアンパセリ、セージ、ヘデラ、コバノズイナ

<中央>

オリーブ、クリスマスローズ、姫林檎、ベルフラワー、ワイヤープランツ、ミニバラ、セダム、イチゴ、水仙、クレマチス、サフィニア

時計草、アリッサム、ブルーベリー、ホットリップス、ムラサキシキブ、ノウゼンカズラ、ツルニチニチソウ、バコパ、子宝草、多肉植物、ゼラニウム「カリエンテ」、スパティフィラム、ハイビスカス、シャコバサボテン、千日小坊、コウシュンカズラ、ガーデンシクラメン、ミヤマホタルカズラ、コレオプシス、リシマキア、バコパ

<西側>

モッコウバラ、クレマチス、オリヅルラン、コニファ、ヘデラ、ナンテン、ブラキカム、ハツユキカズラ、イチゴ、ブライダルベール、シュガーバイン、イベリス、アリッサム、ヘンリーツタ、多肉植物、ムスカリ、オレガノ・ディクタムナス、つるバラ、カネノナルキ、もみじ葉ゼラニウム、ペラルゴニウム・シドイデス、アズーロコンパクト、ナデシコ、カスミソウ、五色ノブドウ

    

今年もどうにかこうにかノウゼンカズラに会うことができました。

ベランダでこの花に会えるなんて嬉しい限りです。

 

新しい仲間が増えてベランダの雰囲気も少し変わりました。

ナデシコカスミソウなどちょっと控えめな花で落ち着き感を表現してみました。


活動的な夏から郷愁漂う秋に移行する時期が苦手でしたがガーデニングを楽しんでいるとそれを忘れていました。

 

そして、いつの間にか冬、そして春がやってきます。

不思議なパワーをもっているガーデニングです。

今年もベランダでBBQが出来ました!

段々植物のメンバーが増えて狭いベランダでは大変ですが

楽しくて止められません。

 


春から夏にかけて華やかだった花が姿を消して緑葉そして落葉して

茶色の枝や蔓が目立ち始めます。

そんな時に活躍してくれるのが雑貨です。

プレートタイル、ブリキ雑貨などがビューポイントとなってくれます。

ベランダの紅葉を見ると紅葉の名所に出かけたくなります。

今秋は初めての所へ出かけました。


京都の紅葉狩りは今までに行ったことのない場所に出かけました。

初めての山科エリアの毘沙門堂、醍醐寺新鮮な紅葉景色でした。

今別の日に哲学の道に隣接する真如堂、法然院、安心寺にも訪れてみました。

紅葉真っ只中の京都の寺院はさすがに綺麗です。


【ベランダ東側の主な花】

食べられない姫リンゴ

クレマチス「玉ゆら」

いい香りがする矮性ローズマリー

なんとか再生したフィットニア


食まだまだ元気なサフィニア

10年近く生き続けるワイヤープランツ

今年も新芽を出したクリスマスローズ

昨冬は越したコルディネリ


【ベランダ中央(南向き)の主な花】

多花性クレマチス「篭口」

オキザリス

落ち着いたミセバヤ

今年もいっぱい咲いたハイビスカス


初めて挑戦のリシマキアとバコパ、ガーデンシクラメン

暑さ寒さに強い「ワイヤープランツ」

1年中楽しめる多肉植物

セダム


今年も沢山咲いたミニバラ

大きく生長した五色ノブドウ

冬の花「ビオラ」が咲き始めた

クレマチス


【ベランダ中央(南向き)の主な花】

すっかり紅葉した「ハツユキカズラ」

紅葉を始めたブルーベリー

ホットリップス

再挑戦の「ムラサキシキブ」


紅葉したヘンリーツタ

初めてのナデシコとカスミソウ

大好きな花の一つノウゼンカズラ

日が当たるようになって咲く「ブライダルベール」


【東側・北側ベランダ他の植物】

いつ見てもエキゾチックなスタベリア

秋の姿も楽しめる「フウセンカズラ」

紅葉し始めたコバノズイナ

葉ボタン